トンボエダシャク(蜻蛉枝尺蛾)
シャクガ科
2006.06 枚方穂谷
分布・日本全土
お腹と言うか体が太くて長いので
蜻蛉のようだと名前がついた
シャクというのは
幼虫ががシャクトリムシ(歩き)だから
だんだん覚えてきた(笑)
食草はツルウメモドキ
だから山や庭で見かける