ウラギンヒョウモン(裏銀彪紋)
タテハチョウ科
2006.07 伊吹山3合目
分布・北海道〜九州
オレンジ色の綺麗なチョウを
時々見かけて
なんという名前かなぁと思っていたが
やっと分かった
でも案外どこにでもいる蝶のようだ
表は赤くてすぐに分かる
裏が銀色に見えるので
ウラギンというそうだ
幼虫はスミレ科の葉を食べる
伊吹山の花(1)へ