| クズ くず  | 分類 マメ科クズ属  | 季節 秋  | 種類 花  | 撮影日 /09  | 場所 穂谷  | 
![]()  | ![]()  | 
| 秋の七草のひとつ。 今では山も野原もくずの葉が茂り放題。 手をつけなければくずに覆われて、他の野草が枯れてしまうほどの勢いがある。 蔓は丈夫で籠を編んだり布の材料にもなる。 根は粉にしてお菓子の材料にもなっていてとてもおいしい。 桜の山の吉野は葛の名産地でもあって、 行った時には葛餅やクズキリを食べるのが楽しみ。 葉は家畜に食べさせたこともあるそうだ。 花は夏から咲き始め、とても良い香りがする。 薄紫の花穂が葉の間から見えるようになると、秋が近づいてくる。  | 
![]()  | 

 
