秋の山野草かなむぐら カナムグラかなむぐら 分類クワ科カラハナソウ属 季節秋 種類花 撮影日2003/09 場所金剛山かなむぐら(鉄ムグラ)日のあたる場所ならどこにでも蔓を伸ばしてはびこっている。強く痛いとげがあって蔓は引っ張ってもなかなか切れない...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草かんとうよめな カントウヨメナかんとうよめな 分類キク科ヨメナ属 季節秋 種類花 撮影日2004/09 場所志賀高原かんとうよめな(関東嫁菜)秋のキク科の花の名前は難しい。この花もはじめはノコンギクだと思っていた。でもいろいろ調べてみると、咲...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草キイジョウロウホトトギス キイジョウロウホトトギスキイジョウロウホトトギス 分類ユリ科ホトトギス属 季節秋 種類花 撮影日2007/10 場所花の文化園キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑)一度見たいと思っていたら、温室の中で見つけた。長い枝が枝垂れ...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草きせわた キセワタきせわた 分類シソ科メハジキ属 季節秋 種類花 撮影日2003/08/30 場所六甲きせわた(着せ綿)林の縁や草原に生えている。背はシソ科にしては高く良く目立って美しい。丸く段になって細い葉が二枚対生する。その上に丸く...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草キセルアザミ キセルアザミ(マアザミ)キセルアザミ 分類キク科アザミ属 季節秋 種類花 撮影日2007/09 場所京都府立植物園キセルアザミ・マアザミアザミの種類はとても多くて、名前の同定が難しいがこのアザミは名前のように花首が曲がって下を...2019.03.10秋の山野草