サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

夏の山野草

夏の山野草

キバナノカワラマツバ

キバナノカワラマツバキバナノカワラマツバ 分類アカネ科ヤエムグラ属 季節夏 種類花 撮影日2005/07 場所志賀高原キバナノカワラマツバ(黄花河原松葉)日当たりのいい草原などで咲く。細い茎は硬くて毛が生えている。名前のように...
夏の山野草

ナガバモミジイチゴ

ナガバモミジイチゴナガバモミジイチゴ 分類バラ科キイチゴ属 季節夏 種類実 撮影日2006/06 場所枚方ナガバモミジイチゴ(長葉紅葉苺)・キイチゴ初夏に白い花が咲いていたのがもう黄色く熟していた。色々野生の苺を見つけることが...
夏の山野草

ノハナショウブ

ノハナショウブノハナショウブ 分類アヤメ科アヤメ属 季節夏 種類花 撮影日2004/07 場所志賀高原ノハナショウブ(野花菖蒲)赤紫色のとても美しい花が咲く。湿地や水辺に生える花菖蒲の原種。普通花びらは6枚で外側にある3枚が大...
夏の山野草

ほつつじ

ホツツジほつつじ 分類ツツジ科ホツツジ属 季節夏 種類花 撮影日2003/08/31 場所六甲高山植物園ミヤマホツツジとともに珍しいホツツジ属。木の姿はドウダンツツジに似ている。夏から夏の終わりにかけて茎の先から穂状の花序を出...
夏の山野草

ゆきざさ

ユキザサゆきざさ 分類ユリ科ユキザサ属 季節夏 種類花 撮影日2003/05/20 場所金剛山林の中に丁度ユキザサが見頃だった。細い5弁花が房のように咲いて、緑の葉の間から出ている様子は清楚で可愛らしい感じがする。花は雪に、細...