サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

山野草

秋の山野草

ポンテデリア

ポンテデリアポンテデリア 分類ミズアオイ科ポンテデリア属 季節秋 種類花 撮影日2002/09 場所山田池公園薄紫の穂のような花が咲いていた。水生植物だそうで、水の中からカンナのような葉とガマのような穂を出している。5弁の花び...
秋の山野草

ぼんとくたで

ポンドクタデぼんとくたで 分類タデ科タデ属 季節秋 種類花 撮影日2004/09 場所穂谷ぼんとくたで・ぽんつくたで (愚鈍蓼)背が高く50〜100センチほどになる。花穂も長く10センチくらいになって先が垂れる。枝分かれしたす...
秋の山野草

まつかぜそう

マツカゼソウまつかぜそう 分類ミカン科マツカゼソウ属 季節秋 種類花 撮影日2003/10/29 場所奈良 天川村まつかぜそう(松風草)林の中に小さな花が優しい姿で咲いている。一株から沢山茎を出して先に小さな白い花が咲く。葉は...
秋の山野草

ひれたごぼう

ヒレタゴボウひれたごぼう 分類アカバナ科チョウジタデ属 季節秋 種類花 撮影日9/30 場所自宅ひれたごぼう(鰭田牛蒡)庭の植木鉢から生えてきた。珍しい形の草なのでしばらく様子を見ていたら茎は枝わかれして黄色い花が次々に咲いて...
秋の山野草

ふうせんかずら

フウセンカズラふうせんかずら 分類ムクロジ科フウセンカズラ属 季節秋 種類花 撮影日2003/11/05 場所枚方野草ではないが初夏から秋にかけてあちこちの庭で繊細な蔓を伸ばしている。たいていは支柱をして伸ばしているが、丸い行...