秋の山野草きせわた キセワタきせわた 分類シソ科メハジキ属 季節秋 種類花 撮影日2003/08/30 場所六甲きせわた(着せ綿)林の縁や草原に生えている。背はシソ科にしては高く良く目立って美しい。丸く段になって細い葉が二枚対生する。その上に丸く...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草キセルアザミ キセルアザミ(マアザミ)キセルアザミ 分類キク科アザミ属 季節秋 種類花 撮影日2007/09 場所京都府立植物園キセルアザミ・マアザミアザミの種類はとても多くて、名前の同定が難しいがこのアザミは名前のように花首が曲がって下を...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草きそけい キソケイきそけい 分類モクセイ科ソケイ属 季節秋 種類花 撮影日2002/09/21 場所生駒山きそけい(黄素馨)そけい(素馨)は字のように花からジャスミンという香油を採取するが、この花はあまり匂いはない。低木だが、よくのびて...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草キタヤマブシ キタヤマブシキタヤマブシ 分類キンポウゲ科トリカブト属 季節秋 種類花 撮影日2006/10 場所滋賀今津キタヤマブシ(北山付子)蕎麦の花を見に行った帰り、まだ日も高いので函館山に登り、初めての道だったので珍しく林道に入ってみ...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草キッコウハグマ キッコウハグマキッコウハグマ 分類キク科モミジハグマ属 季節秋 種類花 撮影日2005/10 場所枚方穂谷キッコウハグマ(亀甲白熊)前に林の中を歩いていて小さな白い点が見えたので、よく確かめもしないで写してきたら、暗かったので...2019.03.10秋の山野草