春の山野草キスミレ キスミレキスミレ 分類スミレ科スミレ属 季節春 種類花 撮影日2009/4 場所丹後 如意寺キスミレ(黄菫)日当たりのいい林や道端に生える多年草。黄色の菫は珍しい、菫色というのは黄色ではないという気がして、よくよく見るとやはり...2019.03.10春の山野草
春の山野草ぼりじ ボリジぼりじ 分類ムラサキ科ボラゴ属 季節春 種類ハーブ 撮影日2009/4/10 場所京都ボリジ ・ルリチシャ(瑠璃萵苣)・スターフラワー前に写真を見てなんて綺麗な花だろうと思っていた。畑や花壇で栽培されているというので探し...2019.03.10春の山野草
春の山野草プリムラ・ポリアンサ プリムラ・ポリアンサ プリムラ・ポリアンサ 分類 サクラソウ科プリムラ属 季節 春 種類 花 撮影日 2008./4 場所 京都 プリムラ・ポリアンサ 赤、白、黄色、ピンクなどがありその上、花びらの色は濃...2019.03.102019.03.11春の山野草
春の山野草タチイヌノフグリ タチイヌノフグリタチイヌノフグリ 分類ゴマノハグサ科クワガタソウ属 季節春 種類花 撮影日2009/4 場所丹後半島タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢)ふつうに、道端や、原っぱなどで見られる草で、地面から細長く立ち上がっている。背丈...2019.03.10春の山野草
春の山野草トキワイカイソウ トキワイカリソウトキワイカイソウ 分類メギ科イカリソウ属 季節春 種類花 撮影日2009/4 場所丹後半島トキワイカリソウ(常盤碇草)花が碇に似ているというので名前が付いたが、確かに船の碇のように花びらの先が細い距になって丸く...2019.03.10春の山野草