夏の山野草タチチチコグサ タチチチコグサタチチチコグサ 分類キク科ハハコグサ属 季節夏 種類花 撮影日2006/07 場所枚方穂谷タチチチコグサ(立父子草)日当たりのいい野原や畑の縁などによく見られる。チチコグサにそっくりだが、頭花の部分が長くて葉も少...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草タテヤマリンドウ タテヤマリンドウタテヤマリンドウ 分類リンドウ科リンドウ属 季節夏 種類花 撮影日2006/07/05 場所御在所岳タテヤマリンドウ(立山竜胆)湿地に多いというが、少し荒れた傾斜地に咲いていた。秋の野に咲くリンドウと同じで花び...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草たにうつぎ タニウツギたにうつぎ 分類スイカズラ科タニウツギ属 季節夏 種類花 撮影日2004/06 場所穂谷たにうつぎ(谷空木)5〜6月頃山の高速道路を走っていると、鮮やかな紅い花が見えることがある。山陰を旅した時は海岸に下りる道の脇に...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草タニギキョウ タニギキョウタニギキョウ 分類キキョウ科タニキキョウ属 季節夏 種類花 撮影日2006/05 場所金剛山タニギキョウ(谷桔梗) タニキキョウ初めて見た花。小さな柔らかい葉の上に可愛い小さな5弁の花びらが上を向いて筒状に咲いてい...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草たまあじさい タマアジサイたまあじさい 分類ユキノシタ科アジサイ属 季節夏 種類花 撮影日2003/8/31 場所六甲森林植物園珍しくて美しいアジサイを見た。蕾は丸く開くと中から花が出てくる。回りの装飾花も素朴で遠慮がちに開いているように見...2019.03.10夏の山野草