サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

山野草

夏の山野草

きつりふね

キツリフネきつりふね 分類ツリフネソウ科ツリフネソウ属 季節夏 種類花 撮影日2004/08 場所六甲きつりふね(黄釣船)ツリフネソウの仲間は花期が長いが、この黄釣船はほんの少し早く咲き出す。ツリフネソウとそっくりな形で花の色...
夏の山野草

カモガヤ

カモガヤカモガヤ 分類イネ科カモガヤ属 季節夏 種類花 撮影日2007/04 場所穂谷カモガヤ(オーチャードグラス)ヨーロッパから牧草として入ってきた。オーチャードグラスという名前は本などにもよく出てくる今は野生化して道端や野...
夏の山野草

からすのえんどう

カラスノエンドウからすのえんどう 分類マメ科ソラマメ属 季節夏 種類花 撮影日2004/05 場所穂谷カラスノエンドウ・やはずえんどうあまりにもありふれた花なのでアップしたように思っていたら、まだだと教えてもらった。綺麗な花な...
夏の山野草

からすびしゃく

カラスビシャクからすびしゃく 分類サトイモ科テンナンショウ属 季節夏 種類花 撮影日2003/06 場所久万からすびしゃく(烏柄杓)はんげ・ひゃくしょうなかせ畑にはよく生える草でむかごや地下にある球茎で増えるためか、いくら引い...
夏の山野草

からたねおがたま

カラタネオガタマからたねおがたま 分類モクレン科オガタマノキ属 季節夏 種類花 撮影日2004/05 場所枚方からたねおがたま(唐種招霊)とうおがたま神社や庭に植えられているそうだが、初めて見たのは学校の植え込みだった。物理教...