夏の山野草アギスミレ アギスミレアギスミレ 分類スミレ科スミレ属 季節夏 種類花 撮影日2006/05 場所金剛山アギスミレ(顎菫)小さな川の縁に三日月形の葉が見えて小さな白い花が咲いていた。これがツボスミレ(ニョイスミレ)の変種、アギスミレで、花...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草あきのたむらそう アキノタムラソウあきのたむらそう 分類シソ科アキギリ属 季節夏 種類花 撮影日2003/08 場所枚方穂谷アキノタムラソウ(秋田村草)アキギリ属というのをはじめて知った。薄い青紫で桐の花色、それに形も少し似ている。此花はとても...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草アケボノフウロ アケボノフウロアケボノフウロ 分類フウロソウ科フウロソウ属 季節夏 種類花 撮影日2007/05 場所比叡山アケボノフウロ(曙風露)・ゲラニューム 日本の野山にはフウロソウの仲間は多い。でもこれは?と不思議に思った。似ているよ...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草アサマフウロ アサマフウロアサマフウロ 分類フウロソウ科フウロソウ属 季節夏 種類花 撮影日2003/08/31 場所六甲高山植物園アサマフウロ(浅間風露)フウロソウは沢山あってよく分からない。この花はどのフウロよりも花の色が濃く花も大きい...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草紫陽花 アジサイ紫陽花 分類ユキノシタ科アジサイ属 季節夏 種類花 撮影日2002/06 場所川西・自宅アジサイ(紫陽花)梅雨頃になると紫陽花が何処の庭にも咲いている。地植えであったり鉢植えだったり、玉紫陽花、がく紫陽花、一重や八重な...2019.03.10夏の山野草