秋の山野草ひつじぐさ ヒツジグサひつじぐさ 分類スイレン科スイレン属 季節秋 種類花 撮影日2004/09 場所志賀高原 蓮池ひつじぐさ(未草)・睡蓮蓮池のほとりは、もう秋になって未草が咲いていた。広い池のあちこちに丸い葉を浮かべて中に白い花が咲い...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草ひめきんみずひき ヒメキンミズヒキひめきんみずひき 分類バラ科キンミズヒキ属 季節秋 種類花 撮影日2004/09 場所穂谷ひめきんみずひき(姫金水引)小さな可愛いミズヒキソウ。花穂の大きなキンミズヒキと違って茎も細く華奢な花で林の木の陰など半...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草ひれたごぼう ヒレタゴボウひれたごぼう 分類アカバナ科チョウジタデ属 季節秋 種類花 撮影日9/30 場所自宅ひれたごぼう(鰭田牛蒡)庭の植木鉢から生えてきた。珍しい形の草なのでしばらく様子を見ていたら茎は枝わかれして黄色い花が次々に咲いて...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草ふうせんかずら フウセンカズラふうせんかずら 分類ムクロジ科フウセンカズラ属 季節秋 種類花 撮影日2003/11/05 場所枚方野草ではないが初夏から秋にかけてあちこちの庭で繊細な蔓を伸ばしている。たいていは支柱をして伸ばしているが、丸い行...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草ふじかんぞう フジカンゾウふじかんぞう 分類マメ科ヌスビトハギ属 季節秋 種類花 撮影日2002/9/21 場所明日香村山に沢山咲いている。丁度ハギの咲く頃で、色や形が似ていて間違えそうになる。ただ、枝垂れることはなく花は上に向かって伸びた...2019.03.10秋の山野草