サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

山野草

秋の山野草

ニラの花

ニラニラの花 分類ユリ科ネギ属 季節秋 種類花 撮影日2002/09/13 場所枚方歩いていたらニラの花が咲いていた。昨年までは庭にあって咲いていたのが、今年はまわりに負けたのか無くなってしまった。葉は摘んでも次々に伸びるので...
秋の山野草

ネコハギ

ネコハギネコハギ 分類マメ科ハギ属 季節秋 種類花 撮影日2006/09 場所枚方穂谷ネコハギ(猫萩)よく似た花はたくさんあるが、この花の特徴は湿地を好んで生え、殆どの場合地面から一本の茎が伸びて、枝分かれせず先に花が固まって...
秋の山野草

のあずき

ノアズキのあずき 分類マメ科ノアズキ属 季節秋 種類花 撮影日2004/09 場所穂谷のあずき(野小豆)よく日のあたる明るい斜面に咲いている。蔓でそばの草に巻きついているが、巻きつかれた草の方は迷惑そうに傾いているので、地面に...
秋の山野草

のこぎりそう

ノコギリソウのこぎりそう 分類キク科ノコギリソウ属 季節秋 種類花 撮影日2002/08/16 場所駒ヶ根庭にあるノコギリソウは色も豊富で春から夏にかけて元気に咲いている。この野に咲くノコギリソウは白い花で小さく可愛らしい。葉...
秋の山野草

のこんぎく

ノコンギクのこんぎく 分類キク科シオン属 季節秋 種類花 撮影日2002/10 場所柳生の里秋の山にはよく見られる、菊の仲間でまっすぐに立った姿は特に 可憐で美しい。色も青い紫で、枝分かれした先に形よくついている。葉は少し毛羽...