サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

山野草

秋の山野草

キタヤマブシ

キタヤマブシキタヤマブシ 分類キンポウゲ科トリカブト属 季節秋 種類花 撮影日2006/10 場所滋賀今津キタヤマブシ(北山付子)蕎麦の花を見に行った帰り、まだ日も高いので函館山に登り、初めての道だったので珍しく林道に入ってみ...
秋の山野草

キッコウハグマ

キッコウハグマキッコウハグマ 分類キク科モミジハグマ属 季節秋 種類花 撮影日2005/10 場所枚方穂谷キッコウハグマ(亀甲白熊)前に林の中を歩いていて小さな白い点が見えたので、よく確かめもしないで写してきたら、暗かったので...
秋の山野草

クジャクアスター

クジャクアスタークジャクアスター 分類キク科アスター属 季節秋 種類花 撮影日2002/09/21 場所明日香村クジャクアスターシュッコンアスター・クジャクソウシロクジャク沢山の別名があるほど親しまれている。一本の株から分かれ...
秋の山野草

くず

クズくず 分類マメ科クズ属 季節秋 種類花 撮影日/09 場所穂谷秋の七草のひとつ。今では山も野原もくずの葉が茂り放題。手をつけなければくずに覆われて、他の野草が枯れてしまうほどの勢いがある。蔓は丈夫で籠を編んだり布の材料にも...
秋の山野草

オオアレチノギク

オオアレチノギクオオアレチノギク 分類キク科ムカシヨモギ属 季節秋 種類花 撮影日2006/10/28 場所枚方穂谷オオアレチノギク(大荒地野菊)どこに行っても目に付く。道端、畑の縁、田の畦、山の斜面、車で走っていると分離帯の...