サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

はきだめぎく

秋の山野草

ハキダメギク
はきだめぎく
分類
キク科コゴメギク属
季節
種類
撮影日
2004/09
場所
長野
はきだめぎく(掃溜菊)

この花は掃溜めで撮った訳ではなくて、中央自動車道のPAで休憩中に見つけた。
どこにでも咲いているが、名前の気の毒な花の仲間で
この名前だとごみの集積地にでも咲いていそうな気がする。
この名前をつけたのはあの牧野富太郎博士だそうだ。博士も疲れていたのだろう。
こうしてアップで写すと花も映えて見えるが実際は
葉の中から細い花柄が伸びて小さく目立たない形で
よく見ないと点々くらいにしか感じられないことがある。
だからといっておろそかにしてはいけない。
黄色い筒状花は丸く盛り上がっていて周りに
5弁の花びらがありそれが三裂しているという可愛らしい形で特徴がある。
対生した葉には短い毛が沢山ついている。
判官贔屓といわれてもいい、この花を見ると「よく咲いているね」と褒める事にする。