山野草 山野草四季折々の山野草も、今では少しずつ絶滅危惧種の中に入るものも出てきました。 去年見た花が今年はないということもあります。季節の山歩きで見つけたものを写して載せています。50音に従い感想や解説も少し書いてあります。近郊で見られない花は近くの植物園に見に行くこともあります。木の花や木の実、園芸種も少し含まれています。春の山野草夏の山野草秋の山野草冬の山野草
冬の山野草カランコエ カランコエカランコエ 分類ベンケイソウ科カランコエ属 季節冬 種類花 撮影日2003/01/10 場所自宅カランコエ(園芸品種)春から秋にかけて戸外で咲いていた花だが、最近は冬になっても店頭に並んでいる。小さな株を可愛いポット...2019.03.10冬の山野草
冬の山野草ディアスシア・コーラルベル ディアスシア・コーラルベルディアスシア・コーラルベル 分類ゴマノハグサ科ディアスシア属 季節冬 種類花 撮影日2004/01 場所自宅2〜3年前頃から店先でよく見るようになった、比較的新しい花。南アフリカ原産というが耐寒性があ...2019.03.10冬の山野草
冬の山野草プリムラ・オブコニカ プリムラ・オブコニカプリムラ・オブコニカ 分類サクラソウ科プリムラ属 季節冬 種類花 撮影日2003/02/03 場所京都フラワーセンターこの種類は茎に数段、輪になって咲くが、花びらが大きく大抵は白っぽい色と混じっている。淡い...2019.03.10冬の山野草
冬の山野草プリムラ・マラコイデス プリムラ・マラコイデスプリムラ・マラコイデス 分類サクラソウ科プリムラ属 季節冬 種類花 撮影日2003/02/03 場所京都フラワーセンター去年豪華に咲いた花の種がこぼれてたくさん生えてきた。よし春は楽しみだあぁとほくほくし...2019.03.10冬の山野草
冬の山野草ヒマラヤ雪ノ下 ヒマラヤユキノシタヒマラヤ雪ノ下 分類ユキノシタ科ベルゲニア属 季節冬 種類花 撮影日2009/12/8 場所大阪 鶴見緑地公園ヒマラヤユキノシタ(ヒマラヤ雪ノ下)大きな丸い葉が重なった中から花茎を伸ばして、ピンクや白の可愛い...2019.03.10冬の山野草