サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

秋の山野草

秋の山野草

まめあさがお

マメアサガオまめあさがお 分類ヒルガオ科サツマイモ属 季節秋 種類花 撮影日2004/10 場所高安山1センチほどの白い小さな朝顔。朝開いて夕方には萎んでしまう。どうしてこんなに小さな花があるのか。小人の国からでも来たような。...
秋の山野草

ふよう

フヨウふよう 分類アオイ科フヨウ属 季節秋 種類花 撮影日2002/09/21 場所明日香村フヨウ(芙蓉)親しみ易い綺麗な花で、見るとほっとするような優しい風情を持っている。色も淡く花びらも薄い。酔芙蓉という園芸種もよく知られ...
秋の山野草

ブッドレア

ブッドレアブッドレア 分類フジウツギ科ブッドレア属 季節秋 種類花 撮影日2002/10/02 場所枚方ブッドレア ブッドーレア ふさふじうつぎ見上げるくらいの高さに生長して、赤や紫色の大きな房になって咲いている。夏向きの元気...
秋の山野草

ふゆのはなわらび

フユノハナワラビふゆのはなわらび 分類ハナヤスリ科ハナワラビ属 季節秋 種類花 撮影日2002/11/16 場所岩船寺ふゆのはなわらび (冬の花蕨)・ 寒蕨岩船寺の回りは自然環境保全地域になっている。細い遊歩道には葉を落とした...
秋の山野草

べにばなぼろぎく

ベニバナボロギクべにばなぼろぎく 分類キク科ベニバナボロギク属 季節秋 種類花 撮影日2002/09/14 場所枚方穂谷名前は気の毒だけれど気をつけて見ると赤い色がよく目立ってこの頃特によく見かける。花は回りを少し大きな花弁(...