秋の山野草コムラサキ コムラサキコムラサキ 分類クマツヅラ科ムラサキシキブ属 季節秋 種類花 撮影日2004/09 場所自宅コムラサキ(小紫)花が初夏から夏に咲き出し、秋の始めにはつやつやした綺麗な紫色の実がなる。山野に多く自生していたがあまり見る...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草こめなもみ コメナモミこめなもみ 分類キク科メナモミ属 季節秋 種類花 撮影日2003/09/27 場所金剛山こめなもみ (小雌ナモミ)山野どこにでも生えている見慣れた花。花の周りにある5つの長い総苞が特徴で、これが服などに付く。総苞はね...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草サクラタデ サクラタデサクラタデ 分類タデ科タデ属 季節秋 種類花 撮影日2005/10 場所枚方穂谷サクラタデ(桜蓼)タデの中でも特に大きな美しい花が咲く。湿地や川のほとりなどに咲いて、ため息が出るほど美しいタデ特有の細い葉で、茎はまっ...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草サルビア・レウカンサ サルビア・レウカンササルビア・レウカンサ 分類シソ科サルビア属 季節秋 種類花 撮影日2002/09/15 場所枚方サルビア・レウカンサアメジストセージ、メキシカンブッシュセージ、ビロードセージ最近よく見るので何の花かと思って...2019.03.10秋の山野草
秋の山野草こうぞりな コウゾリナこうぞりな 分類キク科コウゾリナ属 季節秋 種類花 撮影日2002/09/21 場所明日香村こうぞりな(髪剃菜・剃刀菜)花は黄色くタンポポのように可愛らしい。でも残念なことに、茎やがくが棘でざらざらしている。手に刺さ...2019.03.10秋の山野草