サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

秋の山野草

秋の山野草

イボクサ

イボクサイボクサ 分類ツユクサ科イボクサ属 季節秋 種類花 撮影日2004/10 場所奈良上市イボクサ(疣草)田圃の中や畦、池の傍など湿ったところに咲いている。淡い紅色をした3弁のごく小さな珍しい花で茎は長く伸び、ところどころ...
秋の山野草

いわいんちん

イワインチンいわいんちん 分類キク科キク属 季節秋 種類花 撮影日2004/09 場所志賀高原 信大植物園いわいんちん(岩茵陳)高山の岩場に生える蓬に似た花。河原艾(よもぎ)に葉が似ているので、河原艾の別名で茵陳艾からイワイン...
秋の山野草

いわしょうぶ

イワショウブいわしょうぶ 分類ユリ科チシマゼキショウ属 季節秋 種類花 撮影日2004/09 場所志賀高原いわしょうぶ(岩菖蒲)名前のように菖蒲に似た細い葉から細い茎が伸びている。先にユリ科らしい白い花が固まって咲いて、少しの...
秋の山野草

うしはこべ

ウシハコベうしはこべ 分類ナデシコ科ハコベ属 季節秋 種類花 撮影日2004/10 場所奈良立石はこべより少し大きくてウシという名前がついている。雌しべの先についている白い糸のような飾りが、この花は5本ある。はこべは3本なのに...
秋の山野草

アメリカイヌホウズキ

アメリカイヌホウズキアメリカイヌホウズキ 分類ナス科ナス属 季節秋 種類花 撮影日2005/11 場所枚方穂谷アメリカイヌホウズキ(亜米利加犬鬼灯)イヌホウズキによく似ているが、葉が細く茎も細い。一番違っているのが、花と実のつ...