サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

秋の山野草

秋の山野草

すずめうり

スズメウリすずめうり 分類ウリ科スズメウリ属 季節秋 種類実 撮影日2003/10/29 場所奈良黒滝村林の木陰、小さな川の縁に生えていた。緑の綺麗な丸い玉で1センチほどの大きさ。木に沿ってつるが伸びて節の葉の横からポロンポロ...
秋の山野草

りゅうのうぎく

リュウノウギク りゅうのうぎく 分類 キク科キク属 季節 秋 種類 花 撮影日 2004/10 場所 穂谷 リュウノウギク (竜脳菊) 山道に白い菊が咲いていると腰を下ろして一休みしながら、 一緒に秋風...
2019.03.11
秋の山野草

りんどう

リンドウ りんどう 分類 リンドウ科リンドウ属 季節 秋 種類 花 撮影日 2003/11/07 場所 生駒市 りんどう(竜胆) 田の畦のチガヤの中にぽつんぽつんと咲いていて細い農道から小さな青い花が...
2019.03.11
秋の山野草

ローズマリー

ローズマリー ローズマリー 分類 シソ科マンネンロウ属 季節 秋 種類 花 撮影日 2004/10 場所 京田辺 駅の小さな花壇にローズマリーが満開だった。 淡い青紫の花が枝の形になってこぼれるほど咲いて...
2019.03.11
秋の山野草

ワルナスビ

ワルナスビワルナスビ 分類ナス科ナス属 季節秋 種類花 撮影日2002/10 場所枚方「鬼なすび」とも呼ぶ。茄子に似た薄紫の花が咲く。実もなるが小さく黄色い丸い玉で目立たない。葉も大きく花も沢山咲くので一枝摘んで帰ろうかとも思...