春の山野草ひめすみれ ヒメスミレひめすみれ 分類スミレ科スミレ属 季節春 種類花 撮影日2005/04 場所奈良矢田丘陵ヒメスミレ(姫菫)1センチほどの小さい花なので姫スミレ。そういえば野原などで小さな紫色が見えたので近寄ってみるとスミレの形をして...2019.03.10春の山野草
春の山野草ひゅうがみずき ヒュウガミズキ ひゅうがみずき 分類 マンサク科トサミズキ属 季節 春 種類 花 撮影日 2002/04 場所 枚方 ヒュウガミズキ(日向水木) ヒュウガミズキには春の山で澄んだ黄色い花が咲く。 トサ...2019.03.102019.03.11春の山野草
春の山野草ふきのとう フキノトウふきのとう 分類キク科フキ属 季節春 種類花 撮影日2004/03/13 場所愛媛県久万お馴染みのフキノトウ。朝見つけたが霜で凍っていた。あちこちにやっと芽が出たところで小さくつぼんでいるのが多くそれが食べごろ。大喜...2019.03.10春の山野草
春の山野草フクジュソウ フクジュソウフクジュソウ 分類キンポウゲ科ウメザキサバノオ属 季節春 種類花 撮影日2006/03 場所伊吹山麓フクジュソウ(福寿草)春の花の一覧表を見てアレ福寿草がないと思った。道理で福寿と縁がない、コトモナイカ、ささやかな...2019.03.10春の山野草
春の山野草ふっきそう フッキソウふっきそう 分類ツゲ科フッキソウ属 季節春 種類花 撮影日2005/03 場所京都伏見ふっきそう(富貴草・吉祥草)不思議な形をした珍しい花を見つけた。枝の先から花穂を伸ばして咲いているが先に雌花が数個あり、その下に白...2019.03.10春の山野草