サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

春の山野草

春の山野草

トウゴクサバノオ

トウゴクサバノオ トウゴクサバノオ 分類 キンポウゲ科シロカネソウ属 季節 春 種類 花 撮影日 2006/04 場所 金剛山 トウゴクサバノオ(東国鯖の尾) 登山道の傍の川の縁や流れ込んでいる小さな溝...
2019.03.11
春の山野草

たまごけ

タマゴケたまごけ 分類タマゴケ科タマゴケ属 季節春 種類花 撮影日2004/03 場所穂谷たまごけ(玉苔)少し湿った地下水の染み出るような山地にコロニーというか浮島のようにあちこちに丸くこんもりと生えている。明るい清潔な感じの...
春の山野草

ドウダンツツジ

ドウダンツツジドウダンツツジ 分類ツツジ科ドウダンツツジ属 季節春 種類花 撮影日2007/04 場所奈良ドウダンツツジ(灯台躑躅)初夏の山を上っていくと道の両側にドウダンツツジが続いているところがあった。若葉の下に白い花が下...
春の山野草

たんぽぽ

タンポポたんぽぽ 分類キク科タンポポ属 季節春 種類花 撮影日2003/05/06 場所愛媛野原一面に黄色く咲いているタンポポは春の暖かさに満ちているようだ。子供に時計を作ってやったり、兎の餌にしたり、親しみ深い。タンポポは日...
春の山野草

とうばな

トウバナとうばな 分類シソ科トウバナ属 季節春 種類花 撮影日2004/05 場所穂谷とうばな(塔花)湿ったところが好きなようだが、乾いた土手などどこにでも生えているのですぐにわかる。ガクがシゾ科らしく角張った筒状で、秋のタム...