サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

夏の山野草

夏の山野草

ハマゴウ

ハマゴウハマゴウ 分類クマツヅラ科ハマゴウ属 季節夏 種類花 撮影日2009/8 場所能登ハマゴウ・ハマボウ・ハマハイ海岸に咲く花もたくさんあるが、夏に咲くこの青い花は特に美しい。砂浜に続く草むらから海に向かって長い茎を伸ばし...
夏の山野草

酔芙蓉

スイフヨウ酔芙蓉 分類アオイ科フヨウ属 季節夏 種類花 撮影日2009/8 場所枚方スイフヨウ(酔芙蓉)咲き始めは白くて、時間がたてば次第にピンクに変わっていく。この様子を酒に酔っているようだというので名前がついている。真夏の...
夏の山野草

フジ藤 分類マメ科フジ属 季節夏 種類花 撮影日200-12/5/8 場所春日大社神苑藤には、山藤系と野田藤系が主だけれど、その他園芸用の品種も多く、色も多彩で、花房の長さも年々長く見ごたえのあるものが増えている。春日大社の藤...
夏の山野草

ネバリノギラン

ネバリノギランネバリノギラン 分類ユリ科ソクシンラン属 季節夏 種類花 撮影日2005/7 場所志賀高原ネバリノギラン(粘り芒蘭)名前がちょっと変わっているので覚えやすい。花に触ると粘ってるから「粘り」なんだと変に納得する。根...
夏の山野草

コンフリー

コンフリーコンフリー 分類ムラサキ科シムフィツム属 季節夏 種類花 撮影日2009/7 場所花の文化園コンフリー・ヒレハリソウ(鰭玻璃草)薄紫の釣鐘状の花が下向きに咲いて、可愛らしい。若葉にはビタミンなどが多く含まれているとい...