夏の山野草マタタビ マタタビマタタビ 分類マタタビ科マタタビ属 季節夏 種類花 撮影日2006/07/10 場所伊吹山麓マタタビ(木天蓼)伊吹山の花(1)へ夏の山に入ると茂った木々の間に白い葉が光っているように見える。花時になると枝の先に付いてい...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草ぶたくさ ブタナぶたくさ 分類キク科エゾコウゾリナ属 季節夏 種類花 撮影日2004/05 場所穂谷タンポポに似ているけれどタンポポの仲間ではないそうだ。この花はとてもスリムでスマートなので好き。葉は地面に広がってそこから数本の茎が伸び...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草フタリシズカ フタリシズカフタリシズカ 分類センリョウ科センリョウ属 季節夏 種類花 撮影日2007/04 場所金剛山フタリシズカ(二人静)山に群生している多年草。葉が対生しているので、一見4枚の葉が輪になっているように見える。花穂について...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草ベゴニア ベゴニアベゴニア 分類シュウカイドウ科ベゴニア属 季節夏 種類花 撮影日2002/05/05 場所自宅ベゴニア・センパフローレンス柔らかな瑞々しい感じの花。葉は緑系と赤紫系があり色も豊富。一重と八重、特に最近出てきた八重咲はバ...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草ブラシの木 ブラシノキブラシの木 分類フトモモ科ブラシノキ属 季節夏 種類花 撮影日2002/05/30 場所枚方ブラシの木(金宝樹 カリステモン)ブラシに似ているからブラシの木。壜洗いに似ているからとも書いてあった。やたらカタカナ語はや...2019.03.10夏の山野草