サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

夏の山野草

夏の山野草

くるまむぐら

クルマムグラくるまむぐら 分類アカネ科ヤエムグラ属 季節夏 種類花 撮影日2003/05/20 場所金剛山小さい白色の4弁花は 目立たないが葉が車のように6枚ついているのが特徴で、林の中や道の脇などに群れて生えていると可愛らし...
夏の山野草

クロバナヒキオコシ

クロバナヒキオコシクロバナヒキオコシ 分類シソ科ヤマハッカ属 季節夏 種類花 撮影日2005/09 場所伊吹山クロバナヒキオコシ(黒花引起)林の縁の日当たりのいい所に生える多年草。1M前後になり茎の先から長い花穂を伸ばして暗紫...
夏の山野草

くわがたそう

クワガタソウくわがたそう 分類ゴマノハグサ科クワガタソウ属 季節夏 種類花 撮影日2003/05/20 場所金剛山くわがたそう(鍬形草)道の脇の湿ったところに生えている。花の形はオオイヌノフグリにそっくりで、赤紫の筋が入ってい...
夏の山野草

くんしらん

クンシランくんしらん 分類ヒガンバナ科クンシラン属 季節夏 種類花 撮影日2004/05 場所自宅くんしらん(君子蘭)室内では早春からつぼみが出て咲き出す、とてもポピュラーな鉢植えの花。左右に扇のように広がった深緑の葉も美しい...
夏の山野草

グンナイフウロ

グンナイフウログンナイフウロ 分類フウロソウ科フウロソウ属 季節夏 種類花 撮影日2002/08 場所霧が峰ぐんないふうろ(郡内風露)高原に咲いている少し大きな花びらのふうろ。地面から茎を上げてピンクに筋の入った花を開く。草の...