サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

山野草

夏の山野草

ほうせんか

ホウセンカほうせんか 分類ツリフネソウ科インパチェンス属 季節夏 種類花 撮影日2003/06/15 場所自宅ほうせんか(鳳仙花)いつか、八重咲の豪華な花を見てホウセンカもずいぶん変わったのかと驚いて種を蒔いてみた。袋の写真は...
夏の山野草

ホウチャクソウ

ホウチャクソウホウチャクソウ 分類ユリ科チゴユリ属 季節夏 種類花 撮影日2003/05 場所金剛山ホウチャクソウ (宝鐸草)林の中でよく見られる多年草。つやつやした緑の葉の先に釣鐘のような形で咲いている。白い花はつけ根から先...
夏の山野草

ホタルカズラ

ホタルカズラホタルカズラ 分類ムラサキ科イヌムラサキ属 季節夏 種類花 撮影日2005/05 場所伊吹山3合目ホタルカズラ(蛍葛)山の日当たりのいい斜面に生える。コバルトブルーの花は草の中で咲いていても目立っている。ムラサキの...
夏の山野草

ほたるぶくろ

ホタルブクロほたるぶくろ 分類キキョウ科ホタルブクロ属 季節夏 種類花 撮影日2003/06 場所枚方ホタルブクロ(蛍袋)(左)雨に濡れたホタルブクロ少し紫色を帯びたものが多いが、白い花も多く見た。ほたるを入れて遊んだところか...
夏の山野草

ボルドーギク

ボルドーギクボルドーギク 分類キク科 季節夏 種類花 撮影日2002/06/24 場所枚方 松花堂ボルドーギク ジムナスターふと見かけてはいい花だなぁと思っていた。紫苑のようで少し違う。野草のようでもない、すっきりした姿がとて...