ホウチャクソウ 夏の山野草2019.03.10ホウチャクソウホウチャクソウ分類ユリ科チゴユリ属季節夏種類花撮影日2003/05場所金剛山ホウチャクソウ (宝鐸草)林の中でよく見られる多年草。つやつやした緑の葉の先に釣鐘のような形で咲いている。白い花はつけ根から先に向かって徐々に緑色が濃くなっている。5枚の花びらが筒状になっている形が五重塔などの屋根の先についている宝鐸に似ているので名前がついたとか。揃って揺れている様子は爽やかで美しく、可愛い風情があって初夏の山で出会うと嬉しい花。