夏の山野草のかんぞう ノカンゾウのかんぞう 分類ユリ科ワスレグサ属 季節夏 種類花 撮影日2004/08 場所六甲のかんぞう(野萱草)野原や小川の縁の草の中などに咲いている。ヤブカンゾウが八重咲で花びらが多く厚みがあるのに比べて、このノカンゾウは花...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草ノギラン ノギランノギラン 分類ユリ科ノギラン属 季節夏 種類花 撮影日2006/07/10 場所伊吹山麓ノギラン(芒蘭)山地の木の下や道の脇などに生えている。細長い根生葉が重なった中から長い花穂を出して、先に短い花柄を持った花が咲く。...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草なつみかん ナツミカンなつみかん 分類ミカン科ミカン属 季節夏 種類花 撮影日2003/05/13 場所京都ミカンの花が咲いていた。聞いてみるとナツミカンだそうで、花はいい香りがした。帰ってデジカメの画像を見て驚いた。花の中にはみんな小さ...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草なんきんはぜ ナンキンハゼなんきんはぜ 分類トウダイグサ科シラキ属 季節夏 種類花 撮影日2002/06/27 場所奈良公園奈良公園の入り口に大きな「なんきんはぜ」の木があった。緑のつやつやした葉が風にひらひらと踊っていた。ポプラのように葉...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草においばんまつり ニオイバンマツリにおいばんまつり 分類ナス科バンマツリ属 季節夏 種類花 撮影日2004/05 場所自宅においばんまつり(匂蕃茉莉)小さな鉢植えで買ってきたバンマツリが背丈ほどの高さになった。毎年ゴールデンウイーク頃には香りの...2019.03.10夏の山野草