サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

山野草

夏の山野草

コバギボウシ

コバギボウシコバギボウシ 分類ユリ科ギボウシ属 季節夏 種類花 撮影日2002/08/12 場所愛媛 四国カルストコバギボウシ(小葉擬宝珠)谷川の縁など少し湿った所に生えている。一日で枯れる花だからか沢山の蕾がついて次々に膨ら...
夏の山野草

くんしらん

クンシランくんしらん 分類ヒガンバナ科クンシラン属 季節夏 種類花 撮影日2004/05 場所自宅くんしらん(君子蘭)室内では早春からつぼみが出て咲き出す、とてもポピュラーな鉢植えの花。左右に扇のように広がった深緑の葉も美しい...
夏の山野草

グンナイフウロ

グンナイフウログンナイフウロ 分類フウロソウ科フウロソウ属 季節夏 種類花 撮影日2002/08 場所霧が峰ぐんないふうろ(郡内風露)高原に咲いている少し大きな花びらのふうろ。地面から茎を上げてピンクに筋の入った花を開く。草の...
夏の山野草

げんのしょうこ

ゲンノショウコげんのしょうこ 分類フウロソウ科フウロソウ属 季節夏 種類花 撮影日2003/07 場所穂谷げんのしょうこ(現の証拠)茎を長く伸ばして茂る。一面にこのゲンノショウコが覆っていることもある。草原、畑の縁、道端などい...
夏の山野草

くされだま

クサレダマくされだま 分類サクラソウ科オカトラノオ属 季節夏 種類花 撮影日2004/08 場所六甲くされだま(草連玉)・いおうそうよく言われるように「腐れ玉」と間違うような名前で気の毒。とがった花びらを持つ鮮やかな黄色の花で...