夏の山野草アサマフウロ アサマフウロアサマフウロ 分類フウロソウ科フウロソウ属 季節夏 種類花 撮影日2003/08/31 場所六甲高山植物園アサマフウロ(浅間風露)フウロソウは沢山あってよく分からない。この花はどのフウロよりも花の色が濃く花も大きい...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草紫陽花 アジサイ紫陽花 分類ユキノシタ科アジサイ属 季節夏 種類花 撮影日2002/06 場所川西・自宅アジサイ(紫陽花)梅雨頃になると紫陽花が何処の庭にも咲いている。地植えであったり鉢植えだったり、玉紫陽花、がく紫陽花、一重や八重な...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草あまちゃづる アマチャズルあまちゃづる 分類ウリ科アマチャヅル属 季節夏 種類花 撮影日2004/07 場所穂谷アマチャズル(甘茶蔓)林の縁、薮の中、草原などに自生している。ヤブガラシと同じように傍の草や木に巻きひげで絡み付いて伸びるが、葉...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草アカツメクサ(ムラサキツメクサ) アカツメグサアカツメクサ(ムラサキツメクサ) 分類マメ科シャジクソウ属 季節夏 種類花 撮影日2004/09 場所志賀高原あかつめくさ(赤詰草)・むらさきつめくさ明治の頃、牧草としてヨーロッパから来たそうだが、今では草原、道の...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草アカバナユウゲショウ アカバナユウゲショウアカバナユウゲショウ 分類アカバナ科マツヨイグサ属 季節夏 種類花 撮影日2008/05 場所枚方アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)公園の道の脇に固まってあちこちに咲いていた。空き地や草原などでも見ることが...2019.03.10夏の山野草