夏の山野草イソトマ イソトマイソトマ 分類キキョウ科イソトマ属 季節夏 種類花 撮影日2003/06/20 場所自宅春になると蕾が膨らみ始め、初夏には満開になる。スカイブルーのとても美しい花。下は昨年買って来て咲かせた写真だが毎日花がらを摘むと、...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草イタチハギ イタチハギイタチハギ 分類マメ科イタチハギ属 季節夏 種類花 撮影日2007/06 場所金剛山イタチハギ(鼬萩)・クロバナエンジュ葉は萩は藤の葉のようで30センチくらいの偶数羽状複葉。並んだ小葉は卵円形。枝の先に尾のような総状...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草イチビ イチビイチビ 分類アオイ科イチビ属 季節夏 種類花 撮影日2007/09 場所京都府立植物園イチビ・キリアサ(桐麻)道端や畑など育つそうだが見かけたことがない。よく見回してみよう。名前のように茎の繊維を利用するのに入ってきたそ...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草アガパンサス アガパンサスアガパンサス 分類ユリ科アガパンサス属 季節夏 種類花 撮影日2002/07/05 場所自宅子供の「ジャポニカ学習帳」の表紙に載っていてなんて綺麗な花だろうと思っていた。アフリカの野草だと書いてあったので、周りには...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草あかめがしわ アカメガシワあかめがしわ 分類トウダイグサ科アカメガシワ属 季節夏 種類花 撮影日2003/5/31 場所枚方あかめがしわ (赤芽槲)春になって新芽の頃が一番美しい木。冬の硬い殻から赤い芽が出て次第に緑に変わっていく。瑞々しい...2019.03.10夏の山野草