サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

ヤナギザクラ

春の山野草

ヤナギザクラ
ヤナギザクラ
分類
バラ科ヤナギザクラ属
季節
種類
撮影日
2006/04
場所
交野 市大植物園
ヤナギザクラ(利休梅)

毎年見ていたが、先に覚えたリキュウバイにそっくりなので
側に行って名前を確かめたことはなかった。
今年も咲いたかなと見に行き、何気なく見てみるとヤナギザクラと書いてあった。
こんなに似ているのに違った花だったのかと驚いて、
なおよく見るとなるほど少し印象が違う。

リキュウバイの花びらは少し薄くて幅が広くピラピラしている。
葉のカーブも大きい、樹形が小さい。
どちらも新しく伸びた枝の先に花が咲くが、幹が滑らか。

一方ヤナギサクラは
花びらがリキュウバイに比べて細く付け根の隙間も広い。
まんなかの丸いくぼみは黄色が濃くて茶色がかっている。
高さも3〜4Mになるという、ここでもそのくらいに育って枝が枝垂れていた。
幹もごつごつしていて新しい枝は短く、先に花が咲く。

リキュウバイは庭園用に改良して野趣がなくなったが、
ヤナギザクラは今も野山で育った樹木の強さを残しているように思える。