サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

ウワミズザクラ

夏の山野草
ウワミズザクラ
ウワミズザクラ
分類
バラ科サクラ属
季節
種類
撮影日
2006/06
場所
御在所岳麓
ウワミズザクラ(上溝桜)

ウワミズザクラを初めて見たのは四国の山だった。
大きな木の梢が雪でも降ったように白かった。
あまり大きな木で近寄って花を見ることが出来なかったが、
房になっている花の形が珍しくてどこかで見たいと思っていた。
四国の地は標高も700Mで花が遅く、
近くの山で咲き出すのはもう少し早いだろうと思っていた。
ニュースを聞いて行ってみたがいつも早すぎたり遅すぎたりで旨く出会えなかった。
今年、御在所岳に向かう途中によく似た花が見えたので車を降りて見た。
背の低い枝に白い花が咲いていた。
捜していたときは出会えなかったが、これがあの花なのかと感激した。
山では20Mにもなる落葉高木で葉は桜の葉によく似ていて、
先の尖った薄い葉で互生し鋸歯がある。
新しい枝の先に総状花序を出して白い5弁花をたくさんつける。
オシベが花弁より長いのでブラシのように見える。
イヌザクラととてもよく似ているが、
花をつける枝に葉が無いのがイヌザクラで、ウワミズザクラは3〜5枚の葉がある。

一番下の写真 2007.05 ウワミズザクラの実