サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

おおちどめぐさ

夏の山野草
オオチドメグサ
おおちどめぐさ
分類
セリ科チドメグサ属
季節
種類
撮影日
2003/06/21
場所
京都精華町
オオチドメグサ(大血止草)

花はこんな形になって、茎を少し上げて丸く可愛らしい。
小さな5弁の花びらが集まっていて、花後は硬い実になる。
この草は道端に生えていた。こんな小さな花でも甘いのか蟻が沢山ついていた。
最初は庭のチドメグサと同じ物かと思って見ていたが、
葉の切れ込みが浅くて、ポンポンのように綺麗な丸い形をした花が咲いていた。
オオバというように丸い葉がつやつやしてチドメグサより大きい。

家の庭に生えて困るチドメグサはもっと小さくて花は見たことがない。
こんなに花柄 を伸ばさないかららしい。
チドメグサは名前のように止血用に使う。
前に怪我をした時、庭からとってきて揉んでつけたが、
傷が浅かったこともあってか、本当にすぐ血が止まった。
抜いても抜いても生えてくるので一体何という草だろうと調べたことがある。
とんだところで役に立ったねと子供に笑われた。
よく包丁で手を切るので少しは残しておこう。