春の山野草きつねのぼたん キツネノボタンきつねのぼたん 分類キンポウゲ科キンポウゲ属 季節春 種類花 撮影日2003/04/15 場所愛媛きつねのぼたん (狐の牡丹)田の畦や林の湿り気のあるところに生えている。根元に濃い緑の三複葉が固まって茂っている中...2019.03.10春の山野草
春の山野草キブシ キブシキブシ 分類キブシ科キブシ属 季節春 種類花 撮影日2006/03 場所京都市街地キブシ(木五倍子 )木の枝から細く垂れ下がったこの花は山育ちのものにはお馴染で、山に行けば背が高くよく目立ってどこにでも咲いているものだと...2019.03.10春の山野草
春の山野草キュウリグサ キュウリグサ キュウリグサ 分類 ムラサキ科キュウリグサ属 季節 春 種類 花 撮影日 2004/04 場所 枚方 キュウリグサ(胡瓜草) ワスレナグサやハナイバナとよく似ている。 今まで余り気をつけて...2019.03.102019.03.11春の山野草
春の山野草はこべ ハコベはこべ 分類ナデシコ科ハコベ属 季節春 種類花 撮影日2003/03/15 場所自宅日差しが明るくなってくると、ポツポツと庭に雑草の緑の芽が出てくる。見る見るうちに伸びてくるので外の花のためには抜いてしまうのだが「はこべ...2019.03.10春の山野草
春の山野草オランダミミナグサ オランダミミナグサオランダミミナグサ 分類ナデシコ科ミミナグサ属 季節春 種類花 撮影日2004/02 場所枚方オランダミミナグサ(和蘭耳菜草)どこにでも生えているが、引っ張ればすぐに抜くことが出来るので畑や庭で見つけてもあま...2019.03.10春の山野草