サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

夏の山野草

夏の山野草

のりうつぎ

ノリウツギのりうつぎ 分類ユキノシタ科アジサイ属 季節夏 種類花 撮影日2002/08 場所愛媛夏の林の縁や谷沿いなどあちこちで白い花が見える。最近特にノリウツギが多くなったように思う。山の中に通っている高速道路の脇などには、...
夏の山野草

なつみかん

ナツミカンなつみかん 分類ミカン科ミカン属 季節夏 種類花 撮影日2003/05/13 場所京都ミカンの花が咲いていた。聞いてみるとナツミカンだそうで、花はいい香りがした。帰ってデジカメの画像を見て驚いた。花の中にはみんな小さ...
夏の山野草

なんきんはぜ

ナンキンハゼなんきんはぜ 分類トウダイグサ科シラキ属 季節夏 種類花 撮影日2002/06/27 場所奈良公園奈良公園の入り口に大きな「なんきんはぜ」の木があった。緑のつやつやした葉が風にひらひらと踊っていた。ポプラのように葉...
夏の山野草

においばんまつり

ニオイバンマツリにおいばんまつり 分類ナス科バンマツリ属 季節夏 種類花 撮影日2004/05 場所自宅においばんまつり(匂蕃茉莉)小さな鉢植えで買ってきたバンマツリが背丈ほどの高さになった。毎年ゴールデンウイーク頃には香りの...
夏の山野草

にがな

ニガナにがな 分類キク科ニガナ属 季節夏 種類花 撮影日2005/05 場所穂谷にがな(苦菜)どこにでも咲いている花。細い茎が枝別れして小さい黄色の花を沢山つけている。草原や、道の脇などで群れて咲いているのはとても可憐で優しい...