夏の山野草コツクバネウツギ コツクバネウツギコツクバネウツギ 分類スイカズラ科ツクバネウツギ属 季節夏 種類花 撮影日2006/05/21 場所枚方 穂谷コツクバネウツギ(小撞羽根空木)明るい林の縁などに咲いているが、背はあまり高くなくて細い枝が道に垂れ...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草こなすび コナスビこなすび 分類サクラソウ科オカトラノオ属 季節夏 種類花 撮影日2004/05 場所穂谷こなすび(小茄子)日当たりのよい土手や野原や道端に点々と黄色い花が咲いていた。初めて見る小さい花だったけれど、五弁のよく整った形を...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草コバギボウシ コバギボウシコバギボウシ 分類ユリ科ギボウシ属 季節夏 種類花 撮影日2002/08/12 場所愛媛 四国カルストコバギボウシ(小葉擬宝珠)谷川の縁など少し湿った所に生えている。一日で枯れる花だからか沢山の蕾がついて次々に膨ら...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草コバノトンボソウ コバノトンボソウコバノトンボソウ 分類ラン科ツレサギソウ属 季節夏 種類花 撮影日2006/07/10 場所伊吹山麓コバノトンボソウ(小葉の蜻蛉草)日当たりのいい湿地に育つ。オオバノトンボソウにとてもよく似た花が咲くが茎につい...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草ゲンペイコギク ゲンペイコギクゲンペイコギク 分類キク科ムカシヨモギ属 季節夏 種類花 撮影日2002/05 場所和歌山ゲンペイコギク(源平小菊)車で走っていると石垣に可愛い花が群生していた。今までも花壇の縁にちらほら、道の脇にも数個咲いてい...2019.03.10夏の山野草