夏の山野草コゴメウツギ コゴメウツギコゴメウツギ 分類バラ科コゴメウツギ属 季節夏 種類花 撮影日2007/05 場所金剛山コゴメウツギ(小米空木) 初夏の山で咲く繊細な感じのする花。分岐した細い枝の先、葉の脇から細い花柄の付いた総状花序を開く。5枚...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草コダイハス コダイハスコダイハス 分類 季節夏 種類花 撮影日2002/06 場所27春日大社神苑大賀はす (古代はす)ツタンカーメン王のえんどう豆というのを貰ったことがある。蒔くのを忘れていてどんなものかまだ見たことがないけれど、この古...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草コツクバネウツギ コツクバネウツギコツクバネウツギ 分類スイカズラ科ツクバネウツギ属 季節夏 種類花 撮影日2006/05/21 場所枚方 穂谷コツクバネウツギ(小撞羽根空木)明るい林の縁などに咲いているが、背はあまり高くなくて細い枝が道に垂れ...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草こなすび コナスビこなすび 分類サクラソウ科オカトラノオ属 季節夏 種類花 撮影日2004/05 場所穂谷こなすび(小茄子)日当たりのよい土手や野原や道端に点々と黄色い花が咲いていた。初めて見る小さい花だったけれど、五弁のよく整った形を...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草コバギボウシ コバギボウシコバギボウシ 分類ユリ科ギボウシ属 季節夏 種類花 撮影日2002/08/12 場所愛媛 四国カルストコバギボウシ(小葉擬宝珠)谷川の縁など少し湿った所に生えている。一日で枯れる花だからか沢山の蕾がついて次々に膨ら...2019.03.10夏の山野草