夏の山野草イタチハギ イタチハギイタチハギ 分類マメ科イタチハギ属 季節夏 種類花 撮影日2007/06 場所金剛山イタチハギ(鼬萩)・クロバナエンジュ葉は萩は藤の葉のようで30センチくらいの偶数羽状複葉。並んだ小葉は卵円形。枝の先に尾のような総状...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草イチビ イチビイチビ 分類アオイ科イチビ属 季節夏 種類花 撮影日2007/09 場所京都府立植物園イチビ・キリアサ(桐麻)道端や畑など育つそうだが見かけたことがない。よく見回してみよう。名前のように茎の繊維を利用するのに入ってきたそ...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草いぬがらし イヌガラシいぬがらし 分類アブラナ科イヌガラシ属 季節夏 種類花 撮影日2004/07 場所穂谷イヌガラシ(犬辛子)よく見る小さな黄色い花。田や草原、道端などに生えている多年草。菜の花に似ているが小さく黄色の花びらも目立たない...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草イヌゴマ イヌゴマイヌゴマ 分類シソ科イヌゴマ属 季節夏 種類花 撮影日2007/09 場所京都府立植物園イヌゴマ(犬胡麻) 山や草むらに生える多年草。茎はまっすぐに伸びて上部に輪のように段なって花がついている。葉は被針形で対生し毛深い...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草アカヤシオ アカヤシオアカヤシオ 分類ツツジ科ツツジ属 季節夏 種類花 撮影日2006/05 場所御在所岳アカヤシオ(赤八塩)背の高い木が立っていて、細い枝が何かを探すように手をのばして、その枝の周りにピンクの花が咲いている。それがなんだ...2019.03.10夏の山野草