夏の山野草ヘラオオバコ ヘラオオバコヘラオオバコ 分類オオバコ科オオバコ属 季節夏 種類花 撮影日2004/06 場所山田池公園根元に固まって生えている葉がヘラ型なのでヘラオオバコという。荒地や道の脇などによく見られて、固まって生えている葉の中から揃...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草ヘリクリサム ヘリクリサムヘリクリサム 分類キク科ヘリクリサム属 季節夏 種類花 撮影日2007/08 場所枚方ヘリクリサム・帝王貝細工夏の花壇を彩る花の中でよく目立つ。かさかさして艶があって花弁のように見えるのは総苞で、中の柔らかい部分が...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草ほうせんか ホウセンカほうせんか 分類ツリフネソウ科インパチェンス属 季節夏 種類花 撮影日2003/06/15 場所自宅ほうせんか(鳳仙花)いつか、八重咲の豪華な花を見てホウセンカもずいぶん変わったのかと驚いて種を蒔いてみた。袋の写真は...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草ホウチャクソウ ホウチャクソウホウチャクソウ 分類ユリ科チゴユリ属 季節夏 種類花 撮影日2003/05 場所金剛山ホウチャクソウ (宝鐸草)林の中でよく見られる多年草。つやつやした緑の葉の先に釣鐘のような形で咲いている。白い花はつけ根から先...2019.03.10夏の山野草