サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

山野草

秋の山野草

いぬたで

イヌタデいぬたで 分類タデ科タデ属 季節秋 種類花 撮影日2004/10 場所穂谷いぬたで(犬蓼)タデの花も種類が多いが一番よく見かけるのがこのイヌタデで、道の脇や空き地などどこにでも咲いている。下の茎は横に這っていて、花は茎...
秋の山野草

いぬとうばな

イヌトウバナいぬとうばな 分類シソ科トウバナ属 季節秋 種類花 撮影日2004/09 場所金剛山いぬとうばな(犬塔花)とりたてて綺麗だとか愛らしいとかいう花ではないが、山に行くと草の中に混じって咲いていたり、湿ったところに群生...
秋の山野草

イヌホウズキ

イヌホウズキイヌホウズキ 分類ナス科ナス属 季節秋 種類花 撮影日2002/10/03 場所枚方野原や木の下に生えているところがわるなすびに一番似ているが、葉が卵型で優しい、花も小さい。全体に小柄で畑に生えて雑草の仲間になって...
秋の山野草

イブキトリカブト

イブキトリカブトイブキトリカブト 分類キンポウゲ科トリカブト属 季節秋 種類花 撮影日2005/09 場所伊吹山イブキトリカブト(伊吹鳥兜)初秋の山ではこの青紫の花があちこちで目に付く。余り枝分かれしない茎の上に花が固まって付...
秋の山野草

イボクサ

イボクサイボクサ 分類ツユクサ科イボクサ属 季節秋 種類花 撮影日2004/10 場所奈良上市イボクサ(疣草)田圃の中や畦、池の傍など湿ったところに咲いている。淡い紅色をした3弁のごく小さな珍しい花で茎は長く伸び、ところどころ...