モナラベンダー モナラベンダー | 分類 シソ科プレクトランサス属 | 季節 夏 | 種類 花 | 撮影日 2007/06 | 場所 自宅 |
花屋さんで衝動買いをしてしまった。 育て方も分からなかったが、ラベンダーなら丈夫だし簡単に育つだろうと思った。 それが甘かったようで、一度花がすむともうあまり元気がない。 日差しが強すぎたようで、朝日の当たる木陰に入れ あまり水をやらず乾燥気味に育てるのがいいというので場所を変えた。 耐寒性がないので冬は内に入れておくのがいい、とのこと。 紫の筒状の花が30センチほどに伸びた花穂に輪になってびっしりつき、 咲き上がっていくが咲き始めは無秩序に、ほとんど一斉に開いて美しい。 シソ科らしい葉は暗緑色で裏は紫(シソの葉色)で、筒状花には目立つ暗い色の模様がある。 やはりハーブなのかちょっと変わった香りがきつい。 花の色の美しいのに比べ香りはお世辞にもかぐわしいとはいえない。 そのせいか虫もつかない。 元気なので冬に挿し芽をするといいと花屋さんは言っていた。 南アフリカに自生するプレクトランサスの園芸種。 モナラベンダーの名前で売っているがプレクトランサス・モナラベンダーという。 |