サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

読書

読書

サクリファイス

聞いたことのある、ツール・ド・フランスってこれか!自転車競技はここを見るのか。私は自転車競技、ロードレースというものは知らなかったので、とても興味深かった。 前半は国内レースで、白石の所属する「チーム・オッジ」のレースを追っている。それで...
読書

ジーン・ワルツ

海堂尊子沢山は昔の話、ひとりの、子を産めない母は、子供を得て育てるために命をかけることがある。 社会面を賑わす深刻な心の問題は、親になるという最も原始的な根源的な人類の遺産まで忘れてきているのだろうか。親から子へ伝えられる遺伝子はDNA...
読書

シェパード

フレデリック・フォーサイスクリスマスの飛び切りのご馳走は、管制塔の老人の不思議な話だった。フォーサイスは70年代に、大作3篇をもって世界で認められた人だ。作品は重たくそれでいて面白かった。偶然文庫になっていた「シェパード」を見つけた。 ...
読書

グランド・アヴェニュー

ジョイフィールディングハーレクイン風の作家かと思っていたが、何かで書評を読んで面白そうで借りてきた。4人の若い母親が子育てをしながら、それぞれが将来に対する違った望みを抱いていて、いつか幸せに繋がると信じていた。グランド・アヴェニューに沿...
読書

オックスフォード運河の殺人 モース主任警部

コリンデクスターモース警部がとうとう入院した。それは安楽椅子でなく安楽ベッド(でもないか)の推理から始まった。もう忘れかけていた。クロスワード好きのモース警部。 少し前に「森へつづく道」を読んでいた。たしか最初の部分は新聞投書の騒ぎから始...