春の山野草くもまそう クモマソウくもまそう 分類ユキノシタ科サキシフラガ属 季節春 種類花 撮影日2002/03/20 場所自宅くもまそう(くもまぐさ)昨年咲いていた花は見出しにあるような赤い色だった。それが散って次に咲いた花は少し色が薄くなってい...2019.03.10春の山野草
春の山野草かたくり カタクリかたくり 分類ユリ科カタクリ属 季節春 種類花 撮影日2003/4/11 場所京都 小塩山カタクリ(片栗)京都の山にカタクリが咲くというので行ってきた。勾配のきつい山を二時間ほどかけて登ると、斜面の明るい木の下にカタク...2019.03.10春の山野草
春の山野草かたばみ カタバミかたばみ 分類カタバミ科カタバミ属 季節春 種類花 撮影日20004/05 場所枚方かたばみ(方喰)可愛いので雑草と呼ぶのは気の毒だが、庭や植木鉢に生えてどんどん横に広がっていく。黄色の鮮やかな花が次々に咲いて咲き終わ...2019.03.10春の山野草
春の山野草かてんそう カテンソウかてんそう 分類イラクサ科カテンソウ属 季節春 種類花 撮影日2003/03/23 場所カテンソウ (花点草)春になるとよく林の木の下などに固まって咲いている。初めて名前を知った。花が小さいので花点草という。小さな花...2019.03.10春の山野草
春の山野草寒あやめ カンザキアヤメ寒あやめ 分類アヤメ科アイリス属 季節春 種類花 撮影日2003/03/02 場所山田池公園カンザキアヤメ(寒咲菖蒲・カンアヤメ)水仙の咲く頃に咲く、実に不思議な花を見つけた。友人の家に水仙を見に行った。ところが...2019.03.10春の山野草