夏の山野草ばいかあまちゃ バイカアマチャばいかあまちゃ 分類ユキノシタ科バイカアマチャ属 季節夏 種類花 撮影日2003/06/23 場所京都三千院ばいかあまちゃ (梅花甘茶)お茶の花に似ているがこの花は花弁が4枚。紫陽花と同じユキノシタ科で同じ頃に似...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草こはうちわかえで コハウチワカエデこはうちわかえで 分類カエデ科カエデ属 季節夏 種類花 撮影日2003/05/20 場所金剛山かえでは昔から庭にはなくてはならない木で新芽の時も秋の紅葉も色とりどりで美しい。紅葉だけが赤いのではなく、新芽の燃え...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草はぎ ハギはぎ 分類マメ科ハギ属 季節夏 種類花 撮影日2002/09/21 場所飛鳥路はぎ (宮城野萩)秋の七草の一つ、中秋の名月を見るのにススキと共に活けてお団子を供える。月が昇り始めると明かりを消しても影がくっきりと見え、スス...2019.03.10夏の山野草
夏の山野草ハクサンフウロ ハクサンフウロハクサンフウロ 分類フウロソウ科フウロソウ属 季節夏 種類花 撮影日2005/07 場所志賀高原ハクサンフウロ(白山風露)高山の草原などに咲いている。見分けの難しい花で環境や花の形葉の切れ込みなどで見分ける。花弁...2019.03.10夏の山野草