サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

夏の山野草

夏の山野草

のあざみ

ノアザミのあざみ 分類キク科アザミ属 季節夏 種類花 撮影日2002/05 場所愛媛 久万花の赤い色と形に惹かれて手を伸ばすと、とがった棘に刺されてしまう。なかなか手強い。可愛い花だと思って近づくと「あざむかれる」。それで「あ...
夏の山野草

のいばら

ノイバラのいばら 分類バラ科バラ属 季節夏 種類花 撮影日2003/05/24 場所枚方庭園に美しいバラが咲く頃には、野山にも野ばらの仲間が白やピンクの花を咲かせる。華やかさはないが、素朴な美しさが、初夏の香りを運んでくれる。...
夏の山野草

のうぜんかずら

ノウゼンカズラのうぜんかずら 分類ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属 季節夏 種類花 撮影日2003/07 場所杉五平のうぜんかずら(凌霄花)6月になるとこの朱赤色のノウゼンカズラが咲き出す。子供の頃から、親しんできた夏の花。根...
夏の山野草

のかんぞう

ノカンゾウのかんぞう 分類ユリ科ワスレグサ属 季節夏 種類花 撮影日2004/08 場所六甲のかんぞう(野萱草)野原や小川の縁の草の中などに咲いている。ヤブカンゾウが八重咲で花びらが多く厚みがあるのに比べて、このノカンゾウは花...
夏の山野草

ノギラン

ノギランノギラン 分類ユリ科ノギラン属 季節夏 種類花 撮影日2006/07/10 場所伊吹山麓ノギラン(芒蘭)山地の木の下や道の脇などに生えている。細長い根生葉が重なった中から長い花穂を出して、先に短い花柄を持った花が咲く。...