サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

夏の山野草

夏の山野草

きおん

キオンきおん 分類キク科キオン属 季節夏 種類花 撮影日2002/08 場所長野きおん(黄苑)山の草原に生えている。黄色い花はたくさん咲いているが、茎や葉が庭で咲く紫苑に似ている。キクのように真ん中に筒状の花が固まっていて周り...
夏の山野草

ききょう

キキョウききょう 分類キキョウ科キキョウ属 季節夏 種類花 撮影日2002/06/27 場所奈良日当たりのよい林の中や草原に生えている。夏に車で山道を走っていると、木々を透かしてキキョウの青い色が見える。青い花はいろいろ咲いて...
夏の山野草

キクバドコロ

キクバドコロキクバドコロ 分類ヤマノイモ科ヤマノイモ属 季節夏 種類花 撮影日2007/06 場所金剛山キクバドコロ(菊葉野老)山に生える蔓性の多年草。葉は互生して深く切れ込みがあり先が尖っている。この葉の形から名前が付いてい...
夏の山野草

きつねあざみ

キツネアザミきつねあざみ 分類キク科キツネアザミ属 季節夏 種類花 撮影日2003/10/13 場所明日香村アザミに似ていてアザミでない。全体の印象が女性的で柔らかい。茎に葉がなくてひょろっとしてやさしい姿をしている。ただいつ...
夏の山野草

がまずみ

ガマズミがまずみ 分類スイカズラ科ガマズミ属 季節夏 種類花 撮影日2002/05 場所愛媛 久万町初夏の山には何故か白い花が多くて爽やかな気がする。中でもがまずみの花はよく目立ってかわいらしい。冬には落葉する背の低い木で、雑...