サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

読書

読書

メルカトルかく語りき

麻耶雄嵩メルカトル、この変わり者で友達になりたくない人だけど頼りになる、ちょっとしたホームズ風。初めて読んだ麻耶さんの本が面白かったので、メルカトルというのも読んだ。 本格ミステリといわれている作品は、少し噛み応えのある硬い印象がある。 ...
読書

ユダの山羊

ロバート・B.パーカーRobertB.Parkerスポンサーが大富豪。スペンサーもホークもハードボイルド度がますますアップ!なんとモントリオールオリンピック会場(少し前だけれど)からいつもより面白いワクワク話、ロバート・パーカーさんも乗り...
読書

ユリゴコロ

沼田まほかるユリゴコロってなんだろう。 話題になった「ユリゴコロ」は題名が意味不明なのがかえって面白そうに思った。 二ヶ月前に母が亡くなり、祖母はケアハウスに入っていて、父が世話に通っている。その父も膵臓がんなのだが、治療を拒んでいる。...
読書

ユージニア

恩田陸恩田陸さんの話題作を読む前に、と思い読んでみた。 読み終わってこれが日本推理作家協会賞受賞作?と少し疑問だったが。登場人物がそれぞれ語るという形式は、真相とどう絡むのかを考えながら読むのは面白かった。ミステリのような犯人当てもあるし...
読書

プラナリア

山本文緒初めて山本文緒さんを読んでみた。女性ならではの痛いところもあるが面白くて、好きになった。 初めて読む作家なので、まずは受賞作が無難だろう。280頁も頃合だし。題名もなんだか面白そうだ。 肩の凝りがほぐれるかも。 プラナリア、目も手...