読書ガラパゴスの箱舟 カートヴォネガット人類の発達した巨大脳のために地球は危機に瀕していた。人類の未来はどうなるのか。エクアドルの港を出た観光船は無能な船長のため迷走を続けやっとガラパゴスに辿りついた、ここは何処だ、アララテ山か、と彼は呟く読んでみたかった、ヴ...2019.03.17読書
読書カフーを待ちわびて 原田マハ「楽園のカンヴァス」がなくてもマハさんは好きなんです。だから評価は甘いんです、このかる~いラブストーリーもアリにしました。2005年の第一回「日本ラブストーリー大賞」受賞作 なのでラブストーリーなのかと今まで読まずに来たが、原田マ...2019.03.17読書
読書カラスの親指 by rule of CROW’s thumb 道尾秀介玄人=くろ=カラス 親指(お父さん指)はほかの4本の指が全部見えるが、題名のオチ。竹沢(タケさん)・・・営業マンだったが妻をガンで亡くし、しばらくして娘も火事で亡くす。賭博で借金を作った友人の保証人になり、友人が逃亡した後その借金...2019.03.17読書
読書カラーひよことコーヒー豆 小川洋子女性誌の連載エッセイをまとめたもので短く読みやすい。 日常雑感というものが多いが、最後の書き下ろしの部分がいい。ふんわりと優しい暖かい話に包まれる。「届かなかった手紙」 書こう書こうと思いながら時を逸した、とどかなかった手紙は沼に...2019.03.17読書
読書イエスの遺伝子 マイクルコーディこれはベストセラーだったな。始まりから実に面白い。 近未来には、遺伝子工学も情報機器もこのくらいまで進歩しているのかと思わせる。 そう 、もしというのがSFというものだろうが、人間のもつ神秘のなかに神が降りてくる。この...2019.03.17読書