読書ノックス・マシン 法月綸太郎難しいところはなんとなく読み飛ばしてもなんだか面白かった。引き立て役倶楽部の陰謀」は一番。 ミステリを読み始めオススメ本を貰ったり借りたり、ついに買い始めて乱読放題こういう時には役に立つのかやめられない数理文学解析を使った20世...2019.03.17読書
読書バカのための読書術 小谷野敦私は楽しみと好奇心で本を読んでいますとても楽しい趣味です。宿題はない予習も復習もないましてテストや提出課題もない。こんな平穏な毎日で学問することはちょっと遠い距離があります。でもこの本思い出しました。親しい読書好きな人がいて、会え...2019.03.17読書
読書チップス先生、さようなら ジェイムズヒルトンイギリスの裕福な家庭の子供たちが通う歴史の古いパブリックスクールで、先生を務め終え退職後も母校の隣に住んでいたチップス先生の回想録。最近文庫でもページ数の多いものに疲れてきたので、この100ページちょっとの本ならすぐに読...2019.03.17読書
読書チャイルド・オブ・ゴッド コーマック・マッカーシーCormacMcCarthy残酷な事件の裏に漂う哀感。コーマック・マッカーシーの世界を読む。「チャイルド・オブ・ゴッド」は初期作品(1973年)だか、映画化によって2013年に邦訳された。 アメリカ、アパラチア山脈...2019.03.17読書
読書チャリング・クロス街84番地―書物を愛する人のための本 ヘレーン・ハンフ江藤淳20年にわたる往復文書。イギリスの古書店の人たちとアメリカに住む一人の女性作家との心温まる交流の実録。チャリングクロス街84番地にあるマークス古書店に一通の手紙が来る。アメリカの若い女性作家から書籍の注文だった。 古...2019.03.17読書