サイトをSSL化しました。セキュリティアップ!

読書

読書

ダーク (上)

桐野夏生「ダーク 上下」「村野ミロ」シリーズの、長編作品はこれが最終の三作目だが、長い。シリーズを切り上げるときの一つのスタイルなのだろうか、今まで思いいれのあったキャラクターが徹底的に変貌し崩壊していく。「ミロ」は心身ともにタガがはずれ...
読書

シェパード

フレデリック・フォーサイスクリスマスの飛び切りのご馳走は、管制塔の老人の不思議な話だった。フォーサイスは70年代に、大作3篇をもって世界で認められた人だ。作品は重たくそれでいて面白かった。偶然文庫になっていた「シェパード」を見つけた。 ...
読書

グランド・アヴェニュー

ジョイフィールディングハーレクイン風の作家かと思っていたが、何かで書評を読んで面白そうで借りてきた。4人の若い母親が子育てをしながら、それぞれが将来に対する違った望みを抱いていて、いつか幸せに繋がると信じていた。グランド・アヴェニューに沿...
読書

クリスマスのフロスト

R.Dウィングフィールド人は見かけではない、かも。 仕事なら周りの都合もお構いなし巻き込み振り回し、刑事しか勤まりそうにないが、嘘も方便やれば出来る、それでも部下に慕われるフロスト警部。これぞマイウェイ。シリーズ第一作を読みました。やはり...
読書

クリスマスの思い出

村上春樹トルーマンカポーティ山本容子美しいリボンを飾って贈り物にしたいようなお話です。先に「ヌレエフの犬」という本を読みました。オブローモフと名づけられた犬は、ニューヨークのトルーマン・カポーティのパーティに紛れ込んで、床で酔いつぶれたカ...